2014-15年秋冬 ミラノ・パリ・ロンドンメンズコレクション速報レポート

 
 
2月12日(水)大手町のKDDIホールにて、2014年春期セミナー第1弾 「2014-15秋冬ミラノ・パリ・ロンドンメンズコレクション速報」が開催されました。
講師に松屋/メンズ担当ファッションコーディネイター 田中英樹氏、同じくファッションニュース編集長 村上要氏、司会進行にWWDジャパン編集長 都築千佳氏にご登壇頂き、 前半のブランドフォーカスでは村上氏のリポートを中心にミラノ、パリの注目ブランドのコレクション映像を一挙に紹介。また、トレンド予測、ブランド分析、バイイングポイントを解説していただきました。 後半はスライドを使って、さらに詳しく来秋冬のメンズウエアのトレンド分析と注目アイテムを予測。田中氏のバイヤー目線の話しが売場に直結して落し込みの参考なると好評でした。
 
 
大型スクリーンに映し出される迫力のコレクション映像は圧巻。
 
 
講師の村上要氏(左)と田中英樹氏(右)
 
 
 
司会進行の都築千佳氏
 
 
受講者アンケートから
 
 
・メンズ、レディスのシューズ、バッグのトレンドを取り上げて欲しい。(30歳・男性・アパレル)  
 
・NY、パリのマーケットトレンドを取り上げて欲しい。北欧系のブランドやカプセル情報等が聞きたい。(36歳・女性・企画)  
 
・スーツ、ジャケット等のフォーマル的なゾーンのトレンドをテーマにして欲しい。(39歳・男性・アパレル・ドレスバイヤー)  
 
アンケートにご協力頂きました受講者の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。
今後のセミナーの内容充実に役立てていきます。
       
 
 
Copyright © 2005 Fashion Foundation Japan All rights reserved.