2014年春夏ミラノ・パリ コレクション速報
「2014年春夏ミラノ・パリ コレクション速報」が、神戸会場は10月25日(金)神戸ファッション美術館オルビスホールにて、東京会場は10月29日(火)津田ホールにて開催されました。
第1部は、講師にWWDジャパン編集長 都築千佳氏、同じくWWDジャパン ファッションディレクター 向 千鶴氏をお迎えし、ミラノ・パリコレクションのうちミラノ5ブランド、パリ9ブランドのコレクション映像を見ながら、来春夏の傾向やトレンドの解説をしていただきました。また、今シーズン中のデザイナー辞任に関する話や、ショーの演出の話まで聞くことができました。
第2部は、講師に松屋/婦人服・服飾雑貨ファッションディレクター 関本美弥子氏をお招きし、トレンドキーテーマや注目アイテム、カラーなどの来春夏のトレンドをホットに解説して頂きました。 冒頭の各都市のマーケット情報からの流れは非常にわかりやすく参考になると好評でした。
受講者アンケートから
・海外マーケットの変化等、より具体的な市場動向の話を聞きたい。(女性・49歳・アパレル・企画)
・もっとたくさんの映像が見たい。雑貨をもう少し取り上げて欲しい。(男性・MD)
・第1部と2部で重なる内容が多かった。ヴィジュアルの見せ方が少し単調では。(女性・28歳・テキスタイル・企画)
アンケートにご協力頂きました受講者の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。
今後のセミナーの内容充実に役立てていきます。
Copyright © 2005 Fashion Foundation Japan All rights reserved.